佐藤和美 プロフィール


さとう 和美
kazumi sato
ヨガインストラクター
1971年、宮古市生まれ。市内の医院にてナースとして長年臨床経験を積む。2014年、カズミスタジオをオープン。多くの資格を有し、企業向けの各種研修の講師のほか、7年にわたり岩手県立大学宮古短期大学部の非常勤講師もつとめた。
1971年 宮古市生まれ
1977年 小百合幼稚園
1978年~1984年 宮古市立山口小学校
1984年~1987年 宮古市立第一中学校入学
1987年~1990年 岩手県立宮古北高等学校
1995年~1997年 宮古医師会立准看護学院
1992年~2012年 宮古市内のクリニック
2012年~2018年 岩手県立大学宮古短期大学部非常勤講師
2014年~ カズミスタジオ(ヨガスタジオ)開設
宮古市子育て支援・健康事業の講師
宮古市総合計画審議会委員
岩手日報社報道・論説第三者評価委委員
みやこ生まれ みやこ育ちのヨガインストラクター。
宮古市内の医院で臨床経験を経て、2014年、カズミスタジオをオープン。あらゆる世代とライフステージに合わせ心身の健康増進のサポートをしている。
多くの資格を有し、長年にわたり、宮古市の子育て支援、産前・産後事業・子育て支援、高齢者向け生涯学習事業などや、企業向けの各種研修の講師のほか、7年にわたり岩手県立大学宮古短期大学部の非常勤講師もつとめた。
毎年、国際ヨガデーに合わせ、SDGsと観光資源の保護、健康意識向上を目的として、新聞報道なども受けた「浄土ヶ浜の清掃活動とビーチヨガ」を主催し、宮古市のPRにつなげている。
2021年に、ミセスコンテストの大会理念に共感し、自身がミセスコンテストに挑戦。地方大会を通過し、日本大会では「スピーチ日本一」となり、日本代表として、地元企業さん応援やバックアップを受け、世界大会へ出場。タレントショー世界第3位に入賞する。
女性のみならず、男女が互いを尊重し合い、社会の課題に取り組む姿勢の重要性を広めている。
【 誕生日 】昭和46年4月生まれ(53歳)
【 職業 】ヨガインストラクター(2014年カズミスタジオ開設)
【 趣 味 】パワースポット巡り
【 経 歴 】小百合幼稚園 宮古市立山口小学校 宮古市立第一中学校
岩手県立宮古北高等学
【これまでの活動】
宮古市などの産前・産後事業、子育て支援・生涯学習事業・高齢者向け生涯学習事業・乳幼児期家庭教育学級成人教育事業・健康事業などの講師
宮古市総合計画審議会委員
岩手日報社報道・論説第三者評価委員
岩手県立大学宮古短期大学部非常勤講師 宮古倫理法人会・宮古法人会・宮古商工会議所 会員
岩手県倫理法人会 女性副委員長
Mrs of the year 岩手大会(2023・2024)統括プロデューサー
政策勉強会「熊坂義裕塾」第一期生 など
岩手県立大学宮古短期大学部非常勤講師